75%のゴミは
海底に眠っている
75% of the trash lies below the surface,
hidden under the seabed.*
65万トンの
放置された漁網が
海底に眠っている
650,000 tons of discarded nets are left
on the bottom of the sea.

UPCYCLING THE OCEANSとは、
スペイン発のサステナブルファッションブランドECOALFと、
ECOALFファウンデーションが主導して行っている、
海洋プラスチックゴミを回収・分別・再生し、製品としての新たな命を与えるプロジェクトです。
漁業で意図せず釣り上げてしまった海洋ゴミを港に持ち帰ってもらい、
それを分別・再生して繊維に変え、衣服として販売しています。
UPCYCLING THE OCEANSは非常に野心的な取り組みですが、
海をキレイにしながら衣類をつくり、その売上で更に海をキレイにするという、
これまでにない生産サイクルをつくりだしています。
UPCYCLING THE
OCEANS JAPAN
発足について
この度、ECOALFと三陽商会との合弁会社の設立を機に、
UPCYCLING THE OCEANS JAPANを発足し、
国内で海洋ゴミの回収・分別・再生をし、製品化していきます。
この海洋ゴミを出発点とするエコシステムの開発には、
海からの回収と分別にはじまり、衣類の製造に至るまで多くの参加者が必要です。
「海洋ゴミに新たな価値を与え、継続的に海をキレイにする」というミッションに賛同し、
この新しい仕組みづくりにご協力頂ける企業・団体を募集します。
LET’S UPCYCLE
THE OCEANS TOGETHER
以下の内容にご協力頂ける
メンバーを募集します

